働きアリさん@社会人の教養

リボ払いをするくらいお金にルーズだった私。会社では度重なる失敗で追い込まれて鬱にもなりました。そんな私ですが結婚してパパになりこのままではダメだと感じ。人生を変える為に日々学んでます。私の学びが少しでもプラスになればと思い始めました。

ストレスに強くなる!呼吸で痛みや恐怖を消し去るシステマの呼吸法

社会人になると仕事で上手くいかなかったり、プライベートでも大変な出来事が起きて追い込まれてしまう事がよくあります。

僕自身、メンタルは強い方だと思っていましたが、追い込まれて鬱になってしまった事もあります。

最近は、新型感染症精神疾患というのも出てきてるみたいですね。

 

最近では、仕事で帰ってきて疲れている状態の時に、家の事で妻に指摘されると逆ギレしてしまい喧嘩になってしまう事がよくあります。

気持ちの面でいっぱいいっぱいになっているので、自分が悪くても指摘されると攻撃されてると思い込み反射的に爆発してしまいます。

もうすぐ子供も産まれるので何とかしないと思い、何か良い対策はないかと調べていくうちに、とあるシステマに関する本に出会いました。

 

ステマとはロシアの格闘武術で

”呼吸で痛みや恐怖を消し去る”という特徴があります。

 

徹底した脱力と柔らかな動作から、ロシアの合気道とも呼ばれているそうです。

まず、システマの4原則は、

呼吸を止めない

リラックスを保つ

快適な姿勢を保つ

動き続ける

です。

 

ステマの中にはシステマ・ブリージングと呼ばれるものがあります。

ステマ・ブリージングとは痛みや苦痛を「平常」としてしまうというシステマ呼吸法です。

体がどんなにタフでもいつかは疲れてしまいますし、心がどんなに強くてもいつかは潰れてしまいます。

ハードな状況を乗り越える方法は適切なリラックスによる回復をする事です。

そのためにシステム・ブリージングを活用していきます。

 

人間、咄嗟の出来事が起こると体が緊張してしまい呼吸が止まってしまいます。

僕自身、焦ったりイレギュラーな出来事が起こり混乱した時には意識的に呼吸をして体の状態を感じる様に心がけています。

呼吸をすることにより、身体がリラックスした状態に近づくため気持ちも落ち着いてくるわけです。

 

◎では最強のリラックスとは

リラックスするために緊張を消す3つのステップがあります。

力んで

力む事で生じる反動で通常より緩ませる事ができる。

 ↓

感じて

感じようとする事で余計な緊張が取れる。

 ↓

記憶する

リラックスの感覚を覚えていないとあるべき状態に戻せない。

 

ステマ・ブリージングの基本は至ってシンプルで 

『鼻から吸って、すぼめて口から吐く』 です。

自分が快適に感じる深さでバランスのとれた呼吸をすれば胸式でも腹式でも大丈夫です。

 

 

◎バランスのとれた呼吸とは

吸い過ぎでも吐き過ぎでもない、呼吸のバランスがとれた状態です。

次はそれを体験するエクササイズをやってみましょう。


①呼吸のニュートラルポジションを探る。
数回、大きく深呼吸をしてください。

 ↓

②続いて限界まで吐ききる。

首や胸、腰など全身が緊張するのが感じられるでしょう。姿勢も曲がってしまっていることと思います。
それが吐き過ぎた時に生まれる筋肉の緊張と姿勢の歪みです。

 ↓
③続いて限界まで息を吸う。

吸い過ぎに伴う筋肉の緊張と姿勢の歪みが感じられるでしょう。

 ↓

④息を軽く吐く。

吐く息が自然に止まるところがあるはずです。
その時に身体を感じてみると、吸い過ぎ、吐き過ぎ、どちらの偏りもないことが分か
るでしょう。

 

これが呼吸のバランスがとれた状態です。

先ほどの「感じる」「記憶する」の二つのステップを用いて筋肉や姿勢を観察し、その感覚を覚えておくのも良いでしょう。

 

特に猫背気味の人がこれをやると、背筋が伸びて視野が広がったような感じがするかも知れません。

また、息を吸いきった時に身体全体に緊張感が感じられた人もいるでしょう。

これは日常生活において自覚できずにいた緊張が表面化したものです。この緊張をほぐしていくのも、呼吸を楽にする上でとても有効です。

 

 

今回は、リラックスのパートについて紹介しました。

もっと詳しく知りたい方は是非最強のリラックス システマラクゼーションの本を手に取ってみて下さい。